norigohan

エコビレッジライフ体験塾

ぐるりの暮らし製作所

ぐるりの暮らし製作所ってこんな場所

ぐるりの暮らし製作所イラスト

ぐるりの暮らし製作所

長沼の古民家から当別に移動して3年が経ちました。現在は、当別町金沢地区にて、4000㎡程の敷地全体を「ぐるりの暮らし製作所」と呼び、エコビレッジライフ体験塾を行っています。 敷地の2/3は山林です。畑は5a程になってしまいましたが、その分、山も利用しながら「小さな里山づくり」をすすめています。 人間3人とネコ2匹、20羽くらいのニワトリ等などが、ここで暮らしながら、皆さんをお迎えします。

エネルギーや食べ物の「自給」を大切にした暮らしをしていますが、100%の自給を目指しているわけではありません。 自分たちのペースで、試行錯誤し、楽しみながら、自然や他のイキモノとできるだけ調和的な「小さな暮らし」を行いたいと思っています。 「自給自足」よりも、「足りないもの」を周りの人(や社会)とシェアしあう暮らし方が望ましいというのが、私たちの考えです。

エコビレッジライフ体験塾

エコビレッジライフ体験塾の活動場所のメインは山の小屋。 私たちにとって、ここは「学び舎」であるとともに、「アトリエ」であり「実験室」。 衣・食・住やお金とのかかわり方、人とのつながり方・・・、暮らしにかんすることを手探りで試行・実践してみる場所。 上手くいったり、失敗したり。何度もやり直したり、時々あきらめたり・・・そんなことの繰り返しです。

どうか、皆さんにとってもここが「未来を創る、暮らしの実験室」でありますように。

施設紹介

  • 山の小屋

    教室

    山の小屋が体験塾の教室。この小さな空間で、10数名の方が学んだり食事したりします。
  • 母屋

    母屋

    私たちの日常の生活空間である母屋も、活動によっては制作所・体験塾の場になります。
  • ビニルハウス

    ビニルハウス

    ビニルハウスでは、ヒョウタンやオクラなど、熱帯系の作物を栽培しています。荒天時の屋外活動場でもあります。
  • 雨水タンク

    雨水タンク

    雨水を溜め、農作業などに使っています。地下水の利用も準備中です。
  • ゴン太ハウス

    小屋

    ワークショップで建てた小屋は、長沼からそのまま移動。休憩やお客様の宿泊などに使っています。
  • コンポストトイレ

    トイレ

    コンポストトイレは、自然と文明の接点にある存在。山の小屋にも設置予定です。

コモンハウスメンバー

コモンメンバーイラスト